ご挨拶・スタッフ紹介

ご挨拶・スタッフ紹介 ご挨拶・スタッフ紹介

地域に愛される
保育園を目指して

しきさい保育園のホームページをご覧いただきありがとうございます。
しきさい保育園は、地域に愛され
地域で働きながら育児をする方を応援することを目指しています。
そのために、愛情たっぷり真心を込めた保育と
保護者の方・地域に暮らす方とのつながりを大切にしています。
スタッフ一人ひとりから皆さまへのメッセージをご紹介します。

ご挨拶・スタッフ紹介

代表挨拶

しきさい保育園の運営母体である当社は甲賀市に本社を構え、建築・不動産業を営み、年間800件程の工事を毎年ご依頼頂き続けています。
当社で工事をさせて頂いたお客様は合計で8,000世帯を超え、多くの笑顔とお出会いする事ができました。
しかし現在の業種では全ての住民の方々と巡り合う事も、頻繁にお会いする機会も限定的な物です。同時に住まい創りは始まりで、本来の私どもは「くらし満足」を提供できなければなりません。

その「くらし満足」をご提供する上で「女性の活躍」「仕事と子育ての両立」を担う事が出来るのが企業主導型保育事業です。
女性の活躍できる職場環境を構築する事、社会貢献活動により地域に必要な企業であり続ける事、地域の方々が楽しく、有意義に生活できる環境を整える事、想いが同じである地域企業との連携を深めていくことで、この甲賀地域をはじめ当保育園に関係する全ての方々が「くらし満足」が体感できる事を目指しています。

株式会社住まいの四季彩工房 しきさい保育園
代表取締役社長 田畑義和

ご挨拶・スタッフ紹介

園長挨拶

平成30年5月に企業主導型保育事業として「いこい村」内に保育園を開園いたしました。
地域に密着し、多世代にわたりたくさんの交流を深め、子どもたちが一日一日を充実したものにできるよう職員一同寄り添い、保護者の方との連携を密にし、みんなが笑顔で幸せに生活できるような保育園を日々目指しております。
また、安心、信頼できる保育士に見守られ「やってみよう」「できた」「楽しい」の経験を大切に、ひとりひとりの成長に寄り添った保育を目指していきたいと考えております。「いこい村」で生活する多くの人々や企業の方、地域の方々にもご理解・ご協力を頂きながら、子どもや保護者の方に安心して頂ける甲賀市で一番の保育園を創り上げていきたいと思っております。しきさい保育園が誰もが安心できるような温かい居場所!! となりますよう、運営母体でもある「株式会社住まいの四季彩工房」と共に、職員一同日々精進し、一生懸命保育運営に努めていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします

株式会社住まいの四季彩工房 しきさい保育園
園長 西村 睦

     
ご挨拶・スタッフ紹介

総括挨拶

この度平成30年5月に企業主導型保育園を開園しました。
『子どもたち一人ひとりがヒーローになれる保育園』というスローガンを掲げ、日々子どもたちと一緒に職員もキラリ!と光るものをみつけながら生活をしています。保護者の方だけでなく、地域の方、甲賀市の方にも満足していただける保育園を目指していきたいと思っています。

「おはよう!」から「さようなら!」までの時間をたくさんの笑顔とキラキラ光る子どもたちの眼差しで過ごせるよう職員一同保育に努めていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
また、運営母体でもあります株式会社住まいの四季彩工房の従業員も含め、甲賀市で一番の企業を目指して日々精進して参りたいと思いますので、よろしくお願いします。

株式会社住まいの四季彩工房 しきさい保育園
総括 西田 梢

ご挨拶・スタッフ紹介

園長(保育士)

むつみ園長

子どもたちひとりひとりの成長や気持ちに寄り添いながら、子どもたちはもちろん、保護者の方々、職員みんなが安心できる居場所づくりに努めてまいります。

いつも心にある言葉
怡然自楽(いぜんじらく)どんな時でも和やかに喜び楽しむ
バースデー
10月17日
ご挨拶・スタッフ紹介

保育士

かおり先生

少人数の園での保育、わくわくしながら毎日過ごしています。一人ひとりとゆったり、じっくり関わりたい、子どもたちのたくさんの笑顔を一杯見れるような、そんな楽しい毎日を子どもたちと一緒に過ごしていきたいです♪

いつも心にある言葉
子どもの笑顔は宝物
バースデー
4月1日
ご挨拶・スタッフ紹介

保育士

かよ先生

子ども一人ひとりの個性を大切にし、一緒に笑ったり喜んだり気持ちを共有しながら成長を見守り、子ども達がたくさん楽しいことを経験できるように努めたいと思います。

いつも心にある言葉
十人十色
バースデー
6月30日
ご挨拶・スタッフ紹介

保育士

ひでこ先生

「ありがとう」いつもこの言葉が自然と出てくるような、子どもたちとの関係を大切にしたいです。

いつも心にある言葉
笑う門には福来る
バースデー
12月23日
ご挨拶・スタッフ紹介

保育士

あきえ先生

子どもたちの気持ちに寄り添いながら、毎日、笑顔で元気一杯にすごしていきたいと思います!「今日も一日楽しかった。明日もお友だちと先生と一緒に遊びたいなぁ!」と思ってもらえるような保育をしていきたいです☆

いつも心にある言葉
一期一会
バースデー
1月22日
ご挨拶・スタッフ紹介

保育士

みちよ先生

子どもの笑顔が大好き。子どもたちの思いを受け止め寄り添える保育士でありたいと思っています

いつも心にある言葉
三つ子の魂百まで
バースデー
1月13日
ご挨拶・スタッフ紹介

保育士

ゆうこ先生

子どもたち一人ひとりと丁寧に向きあい安心感を持ってもらえる関わりを大切にしていきたいと思います。
子どもたちの笑顔がたくさん見ることが出来るように、お話ししたり、たくさん遊んだりして毎日楽しくすごしていきたいです。

いつも心にある言葉
和顔愛語
バースデー
10月26日
ご挨拶・スタッフ紹介

事務員

かずみ先生

保護者の方が安心してお子さんを預けていただけるよう、子ども達の笑顔がいっぱいの温かい保育園づくりに努めていきたいと思います。

いつも心にある言葉
いつも笑顔で
バースデー
2月25日
ご挨拶・スタッフ紹介

総括・保育士

こずえ先生

地域の【たからもの】である子どもたち。その子どもたちが輝き安心して生活できる環境を作り、地域の方との交流を交えながらこの地域の良さを存分に生かしていける保育園づくりに努めていきたいと思っています。

いつも心にある言葉
曇外蒼天
バースデー
9月26日

ご挨拶・スタッフ紹介